ツイッターで他社のロゴを無断使用し、「牛角」の偽キャンペーンの告知。
ツイッター上で焼肉チェーン「牛角」のロゴを無断使用した偽キャンペーンの告知があったらしい。
ツイッター上で焼肉チェーン「牛角」のロゴを無断使用し、自社サイトのキャンペーンに誘導している問題があったようです。
牛角運営会社が注意喚起していて、ネットで話題になっていましたね。
発信したのは、広告メディア企画の「ヴィヴィット」という会社で、自社HPで謝罪しました。運営しているポイントサイト「キラキラウォーカー」のキャンペーンに誘導するためだったとのことです。
私はキラキラウォーカーは使っていませんが、評判の悪いポイントサイトのようです。この件に反省してサイト運営を見直してほしいですね。
ツイッターなどのSNS上では無断使用のアイコンが目立つ。
今回の件だけでなく、個人・法人問わず、ツイッターなどのSNS上では無断使用と思われるロゴ・アイコン・写真などがあふれているように感じます。
前回の記事で著作権保護の重要性を書きましたが、今回のような「なりすまし」は、その中でも最も悪質だと思います。
SNSなどでの無断使用は徹底的に取り締まって欲しいですね。
ランキング参加してます。
応援のクリックをお願いします^^。